こんにちは、はっちゃん先生こと土山初代と申します。
私は、品川区の大井町の【heelOOI】というサロンで働いています。
今回は、オージュアのスカルプケアシリーズ【モイストカーム】のご紹介になります。
モイストカームは、地肌の乾燥やかゆみがある方におすすめです。女性の肌は乾燥しやすい方が多くいらっしゃいます。
20代くらいまでは水分と油分のバランスが保たれやすいですが、30代を超えてくるとエイジングによって乾燥が進んできます。顔や体で考えるとわかりやすいと思いますが、若いころより皮脂が増えたという方は少ないのではないでしょうか?
どちらかというと、年齢を重ねるたびに乾燥が気になるようになってきたという方が大半のように思います。
顔や体のケアと同じで、頭皮のケアも大切になります。乾燥しない地肌環境を作る事で、潤いのある美髪が作りやすい環境になるので、乾燥しやすい方は是非今回の記事を読んでみてくださいね。
こんな方におすすめの内容です。
- オージュアのホームケアを使っている
- オージュアを使っているけどもっと自分に合うものがあれば使ってみたい
- 何かいいヘアケアがないか探している
- 地肌の乾燥やかゆみが気になる
- 地肌ケアをしっかりやっていきたい
- カラーやパーマなどを定期的に行っている
オージュアのことがまだよくわからないという方は、まとめ記事があるのでそちらを一度見ていただいてから、この記事を見ていただくとより自分に合ったオージュアのヘアケアが見つかると思いますよ。
【オージュア】地肌の乾燥やかゆみにモイストカーム!潤いのある地肌
乾燥を潤いのある地肌環境を作る!ヘアカラーやパーマが原因のこともある

オージュアのモイストカームは、地肌の潤いを作ってくれるスカルプケアシリーズです。
スキンケアで例えるとイメージしやすいと思いますが、乾燥は美容の大敵ですよね。お肌の乾燥が進むと、赤みが出てきたり乾燥による湿疹ができる方もいらっしゃるかと思います。
私自身は顔も身体も乾燥しやすいタイプです。だから、乾燥によって肌荒れしやすい傾向にあります。乾燥しすぎて顔に粉がふいたようになった経験もあります。
頭皮も同じで地肌が乾燥するとかゆみや湿疹・赤みが出てくることもあります。顔の乾燥で粉がふいたようになる感覚は、頭皮でいうとフケとしてでてきてしまいます。
お肌も乾燥するとメイクが上手くいかないこともあるかと思います。乾燥しているとすべすべでなお肌を作る事は難しいし、つや玉なんて絶対にできないと思います。
髪だって同じですよね。ダメージして乾燥している状態だと髪にツヤは出ませんよね。
このように、頭皮の状態も乾燥していると美髪を作る事ができません。なので、乾燥をさせないようにケアをする必要性があります。
30代を超えてくると地肌は水分量が減ってきます。そうなると、20代の頃には感じなかった地肌トラブルを感じるようになるかもしれません。乾燥しやすくなった・かゆみが出るようになった・ヘアカラーが染みるようになったなどです。

そして、40代以上になると今度は水分と共に自分の力で皮脂を作れなくなっていきます。そうなると、地肌トラブルやダメージしやすい髪がはえてきやすくなります。
そうなる前にしっかりと乾燥対策をする必要性があります。
特に定期的にヘアカラーやパーマを行っている方は、何もしていない方に比べると乾燥しやすい状態になっています。
エイジングが気にならない方であっても、ヘアカラーやパーマを行っている方は地肌ケアをしっかりと行う必要性があります。
特に定期的にヘアカラーやパーマを行っている場合は、必ず地肌ケアも意識する必要性があります。ヘアカラーやパーマを行っている方の中には、「髪のケアを中心に行いたい」という方もいらっしゃると思います。
そのような場合は、日々のケアは髪を中心にしてカラーやパーマの後は地肌ケアを中心に行うという組み合わせでもいいと思います。
乾燥が軽めの方は、ヘアケアを中心にしてモイスチュアローションは毎日必ず行うようなケア方法でもいいでしょう。
理想のケアは、ヘアケア・スカルプケアの自分に合うシリーズを持っていて、それをその時々の状況に合わせて使い分けるのがベストではあります。
自分に合うすべてのシリーズを揃えるのが難しい場合は、ローションやマスクを上手に活用するのがおすすめです。
モイストカームの香りはスミレの香りです。スミレの香りの効果は、心の鎮静効果・頭痛の緩和・肌の炎症の緩和などがあります。
【オージュア】モイストカームの正しい使い方で効果を最大限にする

先ずは、通常通りシャンプーを行います。しっかりと洗い上げた後に、髪の水けを軽くとります。
モイスチュアマスクをスパチュラ2~3杯分取ります。センター・右のハチ部分・左のハチ部分の3ラインに分けて地肌につけていきます。
残りのモイスチュアマスクを手のひらで馴染ませて、全体の地肌につけていきます。全体の地肌につけたら、指先で頭皮全体をマッサージするイメージで馴染ませていきます。
全体にモイスチュアマスクがなじんだら、頭皮マッサージをしていきます。やり方は頭皮マッサージの記事を書いているので、そちらを参考にしていただければと思います。
頭皮マッサージが終わったら、髪の方までモイスチュアマスクを伸ばしてしっかりとつけて流したらトリートメント終了です。
この時、髪のダメージが進行している場合や髪質改善を行いたい場合は、髪に合わせたトリートメントを使用するのをおすすめします。
例えばクセが強い方やダメージが進行している方は、その悩みに合わせたものを使用した方が髪に対する効果は高くなります。
髪を乾かす前にモイスチュアロージョンを地肌全体につけていきます。約15プッシュくらいが適量です。ローションをつけた後は、全体になじませてドライヤーで乾かしていきます。
髪をドライヤーで乾かす前も、髪に合わせた洗い流さないトリートメントをつけて乾かすのをおすすめします。
まだ自分に合うヘアケアを見つけてない方は、オージュアのまとめ記事があるので一度見ていただくと、自分にピッタリのオージュアのヘアケアを見つける事ができます。
オージュアのモイストカームで常に潤いのある地肌環境ができる
顔や体と同じで地肌の乾燥は、美容にとって大敵です。地肌が乾燥するとフケ・かゆみ・湿疹などの原因になります。地肌の状態がよくないと当然ですが、キレイな髪は生えてきにくくなります。
顔や体と同じで地肌も年齢とともに乾燥は進んでいきます。そして、定期的にヘアカラーやパーマを行っている方は、さらに乾燥しやすい状態になっています。
日頃からケアをしっかりしていると、エイジングケアにもなるし地肌の状態も健康な状態を保てるので、スキンケアと思ってケアするのがおすすめです。
地肌の乾燥が気になる方は、是非一度モイストカームを使ってみてくださいね。