プロフィール

こんにちは、訪問していただきありがとうございます。私のプロフィールになります。是非読んでみてくださいね。

プロフィール

【成人式・卒業式用の髪飾り】ドライフラワーにも応用できる100均の造花で作るコームの髪飾り

スポンサーリンク

こんにちは、美容師とつまみ細工で創作活動をしております、土山初代と申します。

今回は、コームで作る髪飾りのご紹介をさせて頂きます。材料は100均でそろえました。

最近の100均は、造花ではありますがとてもかわいいお花が沢山あるので、どんな髪飾りを作るか見ているだけでウキウキします。

ドライフラワーも可愛いものがそろっています。造花での髪飾り作りも、ドライフラワーでの髪飾り作りもとても似ています。

もし、ドライフラワーで髪飾りを作りたいと思っている方は、今回の造花での作り方を応用してドライフラワーで作ってみてくださいね。

以前は、100均の造花で作るヘアパーツのご紹介をさせて頂きました。アレンジをした髪に、自分の好きな場所には、つけられるのがヘアパーツのいい部分です。

ヘアパーツは、作るのがとても簡単なので1度作り方を覚えたら、お花が変わっても簡単に作ることが可能です。

まずは100均の造花でチャレンジして、できる様になったらドライフラワーやプリザーブドフラワーで作ってみてもいいいかもしれませんね。

七五三の3歳と5歳の髪飾りに関しては、まだ動いたり髪に何かついていると気になって外したくなる可能性があるので、より手軽につけ外しができる、ヘアパーツやクリップの髪飾りがおすすめです。

コームで作る髪飾りは、ヘアパーツに比べると多少コツがあったりしますが、髪飾りをデザインする楽しみがあるので、作っていて夢中になれます。

こんな方におすすめの内容です。

  • 100均の材料で髪飾りを作りたい方
  • 100均の造花やドライフラワーで髪飾りを作りたい方
  • 簡単な作り方を知りたい方
  • 髪飾り作りにチャレンジしたい方
  • 成人式・卒業式用の髪飾りを作りたい方

スポンサーリンク

100均の造花(ドライフラワー)で作るヘアコームの髪飾り|使う材料

100均の造花で作る髪飾り・ヘッドパーツ
100均の造花で作る髪飾り・ヘッドパーツ

100均でそろえる髪飾りの材料

  • 好きな造花(ドライフラワー)
  • コーム
  • ワイヤー
  • フローラルテープor刺繍糸
  • ニッパー
  • グルーガン
  • ボンド

上の写真には、ヘアパーツを作った時の材料も入っています。ニッパーやグルーガンは自前のものを使用しましたので、下のまとめを見て頂けたらと思います。

コームの髪飾りに関しては、全てダイソーでそろえました。ニッパーやグルーガンも100均でそろえることができます。

依然探したときは、コームが100均にはありませんでした。しかし、今回はダイソーで見つけることができたので、少し大きめの100均に行かれた方が材料の品ぞろえがいいと思います。

スポンサーリンク

100均の造花(ドライフラワー)で作るコームの髪飾り|花の下準備

  • 使いたいお花と茎の部分を分解する
  • 大きいお花などのばらつきやすいものは、グルーガンを使用して固定する
  • ワイヤーとお花をグルーガンで固定する

下準備は、大きく分けて上記の3つです。つかいたい全てのお花を分解していきます。お花から茎を外し、ワイヤーに付け替えるのが下準備になります。

大きなお花は、分解したときに花びらがばらついたりするので、ばらつかないようにグルーガンで固定いく作業が加わります。

分解したお花たちがこちらになります。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

髪飾りに緑も入れたいので、葉っぱも残します。写真の左上のラズベリーは初めからちょうどいい感じのワイヤーでつけられているので、そのまま活用したいと思います。

下の方の中央にある大き目のお花に関しては、花びらと花びらがばらつくのでグルーガンで固定していきます。

まずは、15センチのワイヤーを準備します。

次にワイヤーの先端を丸くします。丸くするときに使用するのは、造花の茎です。5ミリほどの丸い茎を使用しました。

次にお花と茎を分解していきます。大きなお花は、花びらと花びらがバラバラになるので外した時に、どのようにお花が繋がっていたかを覚えておきましょう。

100均の造花で作る髪飾り

お花と茎を分解すると、上記の写真のようにバラバラになります。お花を外した順番通り、ワイヤーにつなげていきます。

先ほど丸めたワイヤーの先端が、花びらの一番上に来るように花びらを通します。下の図を参考に花びらを通しましょう。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

ワイヤーが通ったら、上記の写真の黒丸の部分にグルーガンとつけて花びらと花びらが取れない等に固定していきます。

まずは、ワイヤーを丸めた部分にグルーガンをつけて、ワイヤーと花びらを固定します。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

ワイヤーと花びらを固定したら、次の花びらと花びらを固定します。全ての花びらを固定したら、最後にガクの部分と最後の花びらをグルーガンで固定して終了です。

グルーガンはすぐにくっついてくれるので、次々に作業を進めていきます。大きなお花のつなげ方はこれで終わりです。

次に小さなお花や葉っぱをつなげていきます。先ほどと同じように、15センチのワイヤーをお花の数だけ用意します。

準備したワイヤーの先端を、写真のように5ミリほど曲げます。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

先端を曲げたワイヤーを使用していきます。ワイヤーの準備が終わったら、グルーガンでお花とワイヤーを固定していきます。

分解したお花や葉っぱは、大抵の場合は裏側に小さい穴が開いています。その小さな穴にグルーガンを入れ込みます。

グルーガンを入れ込んだら、先ほど5ミリほど曲げたワイヤーを差し込みます。

私は、作業がしやすいようにお花がつぶれないように気を付けながら、茎の部分を洗濯ばさみで固定して作業しました。

この作業を全てのお花や葉っぱに行います。

ラズベリーだけは、初めからいい感じのワイヤーがついていたので、このまま使用します。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り
スポンサーリンク

100均の造花(ドライフラワー)で作るコームの髪飾り|お花をデザインする

お花をデザインするための下準備は糸を使ってワイヤーとお花をつなげる

ヘアパーツの作成の時は、フローラルテープでのつけ方をご紹介させていただきました。なので、今回は糸を使うやり方のご紹介です。

私は、個人的にはフローラルテープよりも糸を使う方が好きです。フローラルテープよりも糸の方が少し大変ですが、綺麗さは大変なだけあってきれいだと思います。

両方やってみて自分の中でしっくりくるほうでやるのが一番かなと思います。

まず初めに、ワイヤーとお花や葉っぱの部分を糸で繋げていきます。

糸を、ワイヤーとお花のつながりの部分にセットします。ほんの少量のボンドをつけ、そのままくるくる手で糸を巻き付けていきます。

特に、ワイヤーとお花の間はしっかりと固定するように隙間なく糸で巻き付け、3センチ下くらいまで巻き付けます。

この作業を全てのお花や葉っぱに行います。

お花を自分の好きなバランスでデザインする為に使うお花を全て束ねる

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

どんなバランスでもいいと思いますが、私が良くやるバランスはメインになるお花を中心部分に持ってきます。

そして色のバランスなどを考えながら、葉っぱなどを持ってきます。そして、サブのデザインで使用するお花を全体に散らしてバランスを整えます。

使いたいお花を全部持ったら、ヘアアレンジした時に髪飾りをつけることをイメージしながら、バランスを整えます。

納得のいくデザインになったら、手で持って固定している部分をゴムで結んでいきます。

下の写真のような100均にある輪っかになっているゴムを、ハサミで切った状態を使っていきます。

一番右のように、指で固定している部分をゴムで固く結んで、デザインがずれないようにします。

ゴムで結んだ後は、ワイヤーの調整を行います。ゴムで結んだ後の状態は、ワイヤーがお花の数だけある状態です。

ワイヤーが多すぎると、コームに巻き付けるときにボコボコなってスマートさがないので、コームに巻き付けた後もきれいに見えるように、ワイヤーの調整をしていきます。

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

コームに巻き付けるワイヤーの数は合計で6本です。できるだけ長いワイヤーを残します。写真のように、ワイヤーを3本づつ左右に分けます。

残ったワイヤーは中央に集めて、先ほど結んだゴムの少し下のあたりで、ニッパーを使ってカットします。

デザインした髪飾りとコームをつつなげて完成させる

100均の造花で作る髪飾り
100均の造花で作る髪飾り

写真のように、ワイヤーを必要最小限にした後は、コームに巻き付けていきます。

ちょうどコームの中心に、髪飾りの中心が来るように設置します。

コームの中心と髪飾りの中心をぴったりとくっつけて、ワイヤーを3本まとめてコームに巻き付けていきます。

しっかりと丁寧に巻き付けます。コームの端まで巻いたら、反対側も巻き付けていきます。一番右の写真は、ワイヤーがまき終わった状態です。

このままでも問題ないのですが、私の場合はここから刺繍糸でワイヤーが見えないように巻き付けていきます。

自分につけるだけの場合は、ワイヤーのみでもいいと思いますが、販売する場合や人にプレゼントする場合は、ワイヤーの上を糸で巻き付けたほうがけがをしにくいというのと、見た目の統一感が出てくれます。

糸のつけ方は、ワイヤーとお花を糸で繋げた時と同じようにボンドくっつけながら巻き付けるやり方です。

100均の造花(ドライフラワー)で作る髪飾りの仕上がり

髪飾りのみで見るとこんな感じの仕上がりです。最近の100均の造花は本当にかわいいなと思います。

ヘアアレンジにつけたイメージ写真も撮ってみました。

普通にかわいいですよね。

100均の造花は、以前よりも圧倒的にクオリティーが上がっているので、自分の好きなお花を見つけたら作ってみるのもいいかもしれませんね。

ドライフラワーも100均に合ったので、よかったらチャレンジしてみてくださいね。

今回のコームで作る髪飾りが難しいと感じた方は、ヘアパーツを作ってみてください。ヘアパーツは、Uピンにつけるだけなので初めてのチャレンジの方にはお勧めです。

髪飾りを作るのに慣れている方や、好きなデザインを作りたい方は是非コームの髪飾りを作ってみてくださいね。