好きな事だけで生きていくために必要な事を書いています。趣味や考え方なども書いています。

2023年7月に大阪でグループ展開催!3名のアーティストのプロフィールをご紹介
2023年7月大阪のグループ展を一緒にやるアーティストのご紹介させていただきます。水彩画アーティストDAIKI 、ペン画アーティストHIMI、そして筆者であるHATSUYOのプロフィールです。

2023年7月大阪でグループ展を開催!創作活動の仲間たちと心斎橋ギャラリービルの内覧をした
2023年7月に大阪”心斎橋ギャラリービル”でグループ展を開催します。創作活動の仲間たちと夢の共演です。今回は、心斎橋ギャラリービルに内覧に行ったので内覧の感想と仲間たちのことをご紹介させていただきます。

バセドウ病の私が好きな事を仕事にする理由⑪女性に多いバセドウ病との付き合い方ブログ
バセドウ病である私が好きな事を仕事にする理由シリーズです。バセドウ病になった頃から、バセドウ病の改善に近づいた現在までのお話をまとめてみました。

美容師・つまみ細工で創作活動をするアーティストHATSUYOの自己紹介!【2023年4月更新】
私自身のプロフィール、なぜアート系美容ブログを書くようになったのかなどのきっかけも、ご紹介しています。初めてのブログにきてくださった方は、是非、初めに見ていただければと考えています。

創作活動をすることで素敵な仲間と出会えた!2023年7月大阪でグループ展を開催するまで
創作活動をするようになったきっかけと素晴らしい出会いが重なり、2023年7月に大阪でグループ展を開催を開催することになりました。初めての展示で、うまくいかなかった事も含め記事にしました。その時のエピソードをご紹介させていた大来ます。

2023年7月に大阪でグループ展を開催!初めての個展でやったのテーマの決め方をご紹介
2023年7月に初めての自分の作品の展示をすることになりました。今回は、初めて個展をする方に向けて個展のテーマの決め方をご紹介させていただきます。私が、テーマを決めるときに考えてことや深堀したことなどを書いています。

つまみ細工での創作活動がきっかけ!2023年7月大阪でのグループ展にたどり着くまで
つまみ細工で創作活動を行っております。2023年7月に大阪でグループ展をすることになりました。つまみ細工に出会ったきっかけや大阪でグループ展をやるようになった経緯や想いなどを書いております。

2023年7月に大阪でグループ展を開催!お花がテーマのアート作品作りで創作活動を楽しむ
大阪でグループ展を予定してます。その時の展示用の作品のご紹介です。作っていく過程で芽生えた思いなどを書いています。

本格的に活動を始めるため新たにロゴ作成と店名を変えることになった理由
新たな活動の為に今まで使用していた、ロゴと店名を変えることになりました。本当に作りたいものができたのでとの思いに合わせたロゴデザインと店名にしたいと思います。

好きな事を仕事にする為に読んだおおすすめの本
今回ご紹介するのは、好きな事を仕事にする為によんだおすすめの本です。好きな事を仕事にする為には、自分の気持ち次第で左右される部分が多くあると思います。そんな時にとっても役に立った本です。