プロフィール

こんにちは、訪問していただきありがとうございます。私のプロフィールになります。是非読んでみてくださいね。

プロフィール

できることを仕事にする事で好きな事を仕事にする為のスキルが身についた

スポンサーリンク

こんにちは、はっちゃん先生こと土山初代と申します。

皆さんは好きな事を仕事にしていますか?それともできることを仕事にしていますか?

好きな事を仕事にしてもできることを仕事にしても、自分自身が充実していればどちらも正解だと思います。

私は、好きな事を仕事にする → できることを仕事にする →フリーで好きな事を仕事にする という感じでやってきました。

私は基本的な考え方は “好きな事を仕事にする” 考えです。しかしどの働き方も後悔はしていません。

なぜならできることを仕事にする事で、好きな事を仕事にするだけでは身につくことのなかったスキルが身についたからです。

結局は、真剣に向き合った事であれば経験したこと全てを活かしてしまえばいいと思います。

スポンサーリンク

フリーランスで好きな事を仕事にするのは自分に合った働き方

私は好きな事を仕事にしています。内容は美容師・髪飾り作家・ブロガーです。だけど初めから今のように好きな事だけで生きていたわけではありません。

初めは美容師をしていました。正社員としてサロンで16・7年やっていました。そして次に、美容師としての自分に出来ることを活かして、美容メーカーで5年働きました。

そして今また美容師をしています。でも今は以前と同じ働き方ではなく、フリーランスとして働いています。

なぜ今のような働き方を選んだかというと、美容師という1つの職業にとらわれてたくなかったからです。そして自由に働きたかったからです。

正社員という形で美容師になったとすると、美容師以外のやりたい事や好きな事がやれなくなってしまいます。

自分のサイトを作って自由に発信したいというのもあったし、自分の商品を作りたいという考えもありました。

そうなると、正社員という形よりフリーランスとして働いた方が、自分の時間もたくさんとれるし、自由度が高く自分のやりたいようにやれると思ったからです。

だから、フリーランスで美容師をしながら髪飾り作家として自分の作品を作ったり、ブログを書いたりするのは自分のやりたい事をかなえるための働き方だと思います。

スポンサーリンク

【できることを仕事にする】今までできなかったスキルが身についた

できることを仕事にすることで身についたスキル

美容メーカーに勤めていた頃は、好きな事を仕事にするというよりはできることを仕事にする事で、自分のスキルを活かした働き方をしていたと思います。

基本的には好きな事・やりたいと強く思ったことをベースに考えています。

しかし、会社員として働いてみたいという願望が以前からありました。それで美容メーカーで働くことになったんですが、やりたい事とか好きな事かと言われると疑問が残ります。

しかし、美容師では学べない事・知ることができない事という部分を、経験しながら学ぶ事ができると思い、美容メーカーで働く事にしました。

美容師で正社員として働いていたとしても、会社員程の事務作業もありません。資料を作るということもありません。

もちろん多少は事務作業もありますが、1日かけて資料を作るとか数日かけて作るという事はまずないです。

企画を通すために稟議書作成とか催事計画書を書くという事も無いし、プレゼン資料を作るとかもちろんありません。

だからこそ、本当にいろんな勉強をさせていただけたと思っています。

もし以前のまま美容師としてだけで生きていたとしたら、今のような自由な働き方を選択できなかったかもしれないからです。

会社員として働くことで学んだこと

  • 会社の仕組み
  • 美容業界のこと
  • 事務作業
  • PCスキル
  • 資料作り
  • ブログスキル
  • ライティングスキル
  • ロジカルライティングスキル

できる事が増えたからフリーランスとして好きな事を仕事にすることができた

会社員として働いていたら当たり前のことでも、美容師として働いていたら正社員として働いていたとしても、見る事の無かったシステムや仕組みを知る事ができたというのは、経験と知識としては大きかったと思います。

会社の仕組みを見る事で、(今後もないことだと思いますが・・・)もし自分が人を雇用した時に、どのようにするのが働いてもらう側にとって一番ベストなのかとかを考えるきっかけになりました。

PCスキル(最低限ですが・・・)に関しては、美容師だけをやっていたらなかなか身につける事ができなかったことだと思います。

PCスキルを身につけることによって、資料作りや文章を書くということができるようになりました。もちろん、文章を書く為の勉強をたくさんしました。

でもこれは、「ビジネス文書が書けない」とか「自分の思ったことを文章でどうやって伝えたらいいかわからない」といったことがあり、ついていくために必死でやったことです。

仕事をしていてわからない事やできない事が沢山あったから、スキルを身につけようと思って勉強しました。

私が実際に勉強した文章の本です。文章の勉強をする為に読んだ本は沢山ありますが、今回は2冊ご紹介します。

ブログを書くためというよりは、会社員になり文章が書けなかったので勉強した2冊です。1冊は市販でも売られていますが、2冊目は売られていないので一番近いなと思った本をご紹介します。

苦手を得意に変えるナタリー式トレーニングで、読者に最後まで読まれる文章の書き方のトレーニングができる本です。

文章を書くことが苦手な方やこれから文章の勉強をしたい方におすすめです。

自分の思いを整理して文章化できるようになります。

ロジカルライティングを学んだ時のテキストです。日本能率協会マネジメントセンターの教材です。テキストで学んで、赤ペン先生的な人が自分の小論文に対して、アドバイスをしてくれるというものです。

ここまでのは市販でないので近いものをご紹介します。

このような感じで、会社員をやっていなければPCスキルも無いしブログを開設する事も無かったと思うので、自分のサイトを作る事もなかったでしょう。

そうなると、髪飾りを作ったとしてもそれをどうやってアピールすればいいのかわからないままで、自信が持てずにやらなかった可能性もあります。

そうなれば、フリーで働くという選択肢は選べなかった可能性もあります。

「好きな事だけを仕事にする」

そのためには、それなりにスキルも必要です。ただ気合と根性でやるというより、自信をつけることでスムーズにチャレンジできるということにもつながります。

今ではできることを仕事にする経験があって、本当に良かったなと思っています。

スポンサーリンク

できることを仕事にする事で自分の本質が見えてきた

もう一つ、できることを仕事にしてみてよかったと思えたことは、自分の本質が見えたということです。

どういうことかというと、“好きな事を仕事にするという考えに沿って生きるのが自分らしい生き方” という自分の本質がわかったということです。

会社員として働き、できることを仕事にすることで ”私ってやりたくない事とかイヤな事は根本的に無理なんだ” ということがはっきりしたことです。

会社員として働いて、本当に多くの事を沢山学びました。

しかし、自分の本質的な部分をはっきりと知ることで、自分の今後の生き方が見えてきたということもあります。

できることを仕事にすることで学んだことが本当に沢山あるので、会社員として働いた事に後悔した事はありません。

むしろ働いてよかったとしか思えません。

もし、「好きな事を仕事にする・できることを仕事にする」などで迷っている方は、選ぶ時は迷ったりする事があるけれど、必ず良かったと思える日が来ると思います。

なのでどちらかというと、”やると決めた方と真剣に向き合う” ということさえしていれば、結果辞めることになったとしても後悔することはないと思います。

好きな事を仕事にすると決めたなら、その職場で真剣に向き合う事が大切です。もしフリーで好きな事を仕事にするとしても、自分に出来ること全てを一生懸命して真剣に向き合うということをすれば、必ず後悔することはないと思います。

できることをやると決めたなら、たいして好きな事じゃなかったとしてもその中でできる最大限のことをやって、何かしらの結果を出すということをした方がいいと思います。

そうする事で、もしその会社を辞めることになっても真剣に向き合う事ができたら、その後に何かをやる時に役立ってくれると思います。